※管理人の一人言日記でございます。 私のこのブログサイトも早いもので、運営開始から3年が経ちました。本記事で、記事数は300記事目。最近は30万~40万PVの停滞期が続いていますが、地道に更新は続けています […]
コラム
Twitter・YouTube・スマホゲーム、今人気のサービスは”将来”廃れる可能性あり

ネット時代がますます進んでいますね。 特に今流行りの『Twitter』や『YouTube』、『スマホゲーム』などなどのサービス。若者だけでなく年配者まで使いはじめ、もはや使っていない人の方が時代遅れと言えるほど。 &nb […]
2017年度〆日記:なにが「良い記事」なのか?

管理人の独り言日記です。 早いもので2017年も終わりに近づいています。 本年度の〆として、ブログの大きなテーマともなる「良い記事」について少し語ります。 当サイト「CSLBOOK」は運営から今年2017年末で2年半がた […]
問題:人間の汚さ・醜さで溢れた『VALU』悪質ユーザーの実態、VALUの歴史

今回は溜まりに溜まったことなので、敢えて少々攻撃的に書く。 世の中には、外面はよくして中身が腐りきった詐欺師のような人間がいる。特にお金が絡むとその本性がでる。そういった人間の汚さや醜さが溢れているのが例の「VALU」サ […]
「ネット」を見るとみんな同じになる、そして『ニーアオートマタ』の世界へ

ネット時代が進んでいますね。 Twitter/2ちゃんねる/ブログなどなど、ネット上には今多くの人の意見や情報が飛び交っています。インターネットを通じて色々な人の価値観に触れられるようになりました。 そういったものを見て […]
【感想】テレビの今後と『72時間ホンネテレビ』にみたネットの可能性

11月3日~5日にかけ、元SMAP3名が前代未聞の72時間ぶっ続け放送を行ったameba tv『72時間ホンネテレビ』。ネット上で空前の大ブームになりました。 すでに数多くの記事が上がってますし、熱狂的なSMAPファンも […]
映画はしょせんは作りもの、だからこそ楽しめる

映画好きの、映画に対してのちょっとした戯言オピニオン記事です。 私は、小さい頃から映画好きです。 当サイトでは大作映画やアクション映画などをピックアップする事が多いので、「なんちゃって映画通でしょ?」と思われるかもしれま […]
結局一回りして「カップヌードル」はうまいという結論、好きなものは好き。

日清『カップヌードル』。 カップラーメンの元祖であり、説明不要の人気ロングセラー商品ですね。 カップヌードルは美味しく多くの方が好きであると思うけれど、人生一度はどこかで離れる時期があると思うんです。 そんなお話。 &n […]
『VALU』は評価経済ではなく貨幣経済のサービスでは?~評価経済の行方~

最近、「評価経済」という言葉が話題になっている。 今年登場した『VALU』サービスなんかは、「まさに評価経済の幕開けだ!」と注目を集めている。 評価経済とは、行き着くところお金ではなく評価で回る経済。 で、VALUのよう […]
違うそうじゃない、2017年『27時間テレビ』がやはりつまらない

フジテレビの夏の恒例番組『27時間テレビ』。 今年2017年の27時間テレビは、「にほんのれきし」と題してこれまでのスタイルをガラリとかえてきた。 どうなったものかな?と思い観てみたが、今年も期待を裏切らないほどのつまら […]