これまでに使用したハンコンの操作性、メリット、デメリットをレビューしていきます。
製品名:GT FORCE-RXステアリングコントローラ
販売元:ロジクール
型番:LPRC-12000
発売年:2006年
価格:新品19800円。中古で約10000円。
対応機器:PS2版、PS3版レースゲーム
「GT FORCE」の後継機となるロジクール社製ハンコン第2世代。
ロジクール製ステアリングコントローラ「GT FROCE-RX」の特徴
ロジクール製の3代目ハンコンで、2001年に発売された「GT FORCE」の改良版。GT FROCEから大きく変わったのはPS3にも対応したところ。その他ハンドル本体部に操作ボタンが増えたりと細かなアレンジはいくつか施されています。それ以外の操作性や機能についてはGT FORCEと同じです。(ハンドル回転も200度回転まで)
メリット・・・価格が安い(中古の場合)、かつPS3でも使える
デメリット・・・左右200度回転のため、リアル感は1つ前の先代GT FORCE-proより乏しい。
ロジクール製ステアリングコントローラ「GT FROCE-RX」を使用しての感想・レビュー
このモデルは実際に保有していませんでしたので、友人宅で使用した感想となります。(GT FORCEは保有)操作性は機能はGT FORCEと比較するとほぼ同じ印象です(おそらく全く同じ)。PS3にも使える様になったGT FORCEと考えて間違いないかと思います。ハンドル回転も200度回転しか出来きず、やはり違和感があり操作する面白さがいまいち感じられない部分も。
またフィードバック機能はあるものの、重さが感じられずおもちゃ感が否めません。
価格は中古ならたしかに安いですが、今あえて買うのはよく考えた方がよいかと。
※なお200度回転について指摘してしまいましたが200度回転は、操作する上でデメリットという訳ではありません。あくまで実車感、リアル感が損なわれるだけであって、決して200度回転であるから操作が制限されたりタイムが落ちるという訳ではありません。
関連記事
最近の投稿
- 【FF14】ログイン制限を解除したいけどメールアドレスが使えない場合の対象法は? 2023年2月5日
- 【画像10枚】Amazon Renewedの品質は安全?綺麗?中古のタブレットPCを購入したので評価レビュー 2022年12月4日
- パニック&娯楽のお手本バカ映画、『ムーンフォール』感想評価レビュー 2022年8月13日
- PS4コントローラーのUSB端子・ケーブルが緩くグラつく場合の対処法 2022年8月12日
- 【2022年】PS4本体が品切れ・高騰してる原因は?安く買うにはどうしたら? 2022年3月29日
- 純正PS4コントローラが品切れ・高騰している原因は?安く買う方法について 2022年3月12日
- PS4コントローラーの電池を社外品の互換バッテリーに交換してみた【ロワ社製品評価レビュー】 2022年3月3日
- 感想レビュー:FF14「暁月のフィナーレ」、生と死、終わりの幻想のゆくえ 2021年12月30日
- シャープ製空気清浄機の「加湿フィルター」の交換方法と効果(作業画像付) 2021年12月3日
- DELLノートパソコン「Inspiron 15 5000 (5567)」の分解、内部掃除の方法 2021年10月17日