記事公開日:2017年7月27日
最終更新日:2018年6月21日

ビジネス

特設ページ:「VALU」サービスまとめ

 

2017年5月末に突如登場した「VALU」サービス。

個人の将来を応援するため金銭を投じ、かつ株のように権利の2次売買が可能ななんともファンキーでアメージングでカオスなサービスです。

このVALUサービスについて、当サイトは初期段階よりさまざまなタイプの記事を書いてきました。VALUに関心がある方はぜひご観覧ください。

1.VALU初心者向け記事

 

VALUの始め方(登録~取引まで)を一から解説したもの
【投資家向け】VALUの始め方&使い方、登録~ビットコイン送金~取引まで

VALUの銘柄の選び方や買い方の注意点など
「VALU」で損をしないための安全な買い方・選び方

 

2.VALUへの否定的な記事

VALUの問題点やリスクを列挙したもの
個人に投資する「VALU」サービス、仕組みとリスク・危険性・問題点

 

VALU利用者のモラルについての批判
批判:「VALU」サービスのユーザーが余りに酷いので書いておく

VALU利用者のモラルについての批判その2

問題:人間の汚さ・醜さで溢れた『VALU』悪質ユーザーの実態、VALUの歴史

 

3.VALUに肯定的な記事

VALUのメリットに注目したもの
VALUサービスの”メリット”を一つだけ書く

Sponsords Link

 

4.VALUの考察や相場ネタなど

VALUと評価経済について
『VALU』は評価経済ではなく貨幣経済のサービスでは?~評価経済の行方~

ヒカル問題とVALUの新株発行について
VALUの最大の問題は、”新株”の発行が自由自在であること

VALUを騒がせた人物ピックアップ
VALU黎明期を騒がせた、注目の人物7名

VALUとは、そもそも何なのかについての考察
VALUとは何なのか、トレカともファンクラブ券とも違う気がする

VALUの今後についての予想・推測
VALUは一般普及するか、最悪のシナリオと最高のシナリオ

VALUで行われている「相場操縦」の実情と仕組み
VALUは一般普及するか、最悪のシナリオと最高のシナリオ

VALUバブルと仕立て筋の仕組み
「VALU」バブルはなぜ起こったのか、仕立て筋の仕組み

5.その他小ネタ

パロディサイトの「NILU」について
はやくもVALUのパロディサイト?「NILU」あなたの”無”をトレード

以上、今後も追加で執筆しましたら、追記していきます。

 

 

スポンサードリンク

Twitterフォロー頂けると嬉しいです!

最近の投稿

コメントを残す


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.