2016年夏に公開され大ヒットを記録、日本に再びゴジラブームを巻き起こした映画『シン・ゴジラ』。
シンゴジラはレンタルや有料動画配信はこれまでにされていましたが、今回大手Amazonプライムビデオで、”無料配信”が始まりました。Amazonプライム会員であれば実質無料、何度でも見放題。
1.『シン・ゴジラ』とは
タイトル:シン・ゴジラ
制作・配給:東宝
監督:庵野秀明
脚本:庵野秀明
出演:
長谷川博己
竹野内豊
石原さとみ
高良健吾
市川実日子
平泉成
大杉漣
公開:2016年7月
ジャンル:特撮、怪獣
『シン・ゴジラ』は2016年7月に公開された日本映画。ゴジラシリーズ第29作にあたるゴジラ映画であり、監督は『エヴァンゲリオン』等で有名な庵野秀明。旧シリーズとは直接的な関係はなく「はじめて人間の前にゴジラが現れた」という設定。
全て3DCGで描かれたゴジラ、官僚を主役とし社会派なドラマパート、リアリティを重視したゴジラとの攻防戦、今をときめく人気俳優が総勢300人出演、そして庵野監督ならではの一筋縄にはいかない謎に満ちたストーリーと、これまでのゴジラシリーズにはない魅力で溢れた作品。
当サイトでは、根っからのゴジラ好きの私が、シンゴジラについて様々な記事を書いています。関心のある方は、試聴前もしくは視聴後にご観覧ください。
シン・ゴジラの詳しい作品解説(ネタバレはなし)
今振り返る、『シンゴジラ』とはどんな映画だったのか?徹底作品紹介 ※ネタバレは無し
その他にもさまざま、シンゴジラ特設ページ
特設ページ:シンゴジラまとめ
Amazonプライムビデオで『シン・ゴジラ』をみよう
『Amaonプライムビデオ』は、Amazonが運営する動画配信サービス。
映画・ドラマ・アニメなどさまざまな映像作品が楽しめます。
Amazonプライムビデオには、「無料作品」と「有料作品(レンタルビデオのように1視聴あたり数百円)」の2パターンがありますが、目玉は無料作品。
今回、『シン・ゴジラ』は無料作品枠であり、Amazonプライム会員であれば、いつでも何回でも楽しめます。Amazonプライムビデオは画質もよく、ブルーレイさながらの高画質。
シン・ゴジラの他にも、初代『ゴジラ』や『ゴジラ2014』など様々なゴジラ作品、東宝作品もラインアップ。↓
Amazonプライムビデオ『シン・ゴジラ』視聴ページ
Amazonでのシンゴジラ視聴ページは下記となります。
※Amazonプライム会員であればそのまま視聴可能です。プライム会員でない場合、Amazonプライムに登録(月額400円)の上で視聴となります。
『シン・ゴジラ』の深い部分、何度でも観れるスルメ映画
ここから先は、もう一歩先の話。
シンゴジラという映画は1,2回観ただけではその根本を理解するのは困難です。
「牧教授」、「折り鶴」、宮沢賢治「春と修羅」など、さまざまな伏線が張られており、この作品が何を描いていたか、何を伝えようとしていたかを読み取るには、その細かなパーツ、一瞬一瞬のシーンを見落とさず探っていかなくてはわかりません。私もかれこれシンゴジラは10回以上観てますが、未だ謎は深まるばかりです。そんなスルメ映画。
当サイトでは過去にさまざまな側面からシンゴジラを分析しました。
あくまで考察レベルですが、シンゴジラのもっと深い部分が知りたい方は、ぜひ併せてご覧ください。(こちらはネタバレオンパレードです)
【シン・ゴジラ疑問点まとめ】シンゴジラの目的、謎や続編考察、元ネタ小ネタなど
「シンゴジラ」の牧教授の正体と目的は?折鶴・春と修羅・ラストの尻尾の謎を考察
ネタバレ考察『シン・ゴジラ』のストーリーを暴く ~人類を救おうとした牧教授~
まとめ:シンゴジラブームは終わらない
昨年シンゴジラが民放放送された際には、ツイッタートレンドがシンゴジラまみれでした。私のこのサイトも直後にパンク。
本日2018年8月1日も、Amazonプライムでシンゴジラが配信開始された途端、ツイッターで「シンゴジラ」がトレンドワードになっていました。
公開から2年経ってもこれです。
日本人はもうシンゴジラに侵されているんじゃないかと思う程。
大きなブームは去ったものの、シンゴジラ、そしてゴジラは今後とも人々を沸かせるコンテンツになっていくんじゃないでしょうか。
それくらい、『シン・ゴジラ』が与えたインパクトは大きかったのではないかと。
こちらはシンゴジラの公式設定本(より作品を知りたいマニア向け)
関連記事
最近の投稿
- FF14:零式における「タンク」の立ち回り・基礎知識・心得 2021年1月26日
- 【TN、IPS、VA、有機EL】「液晶パネル」の違いとメリット・デメリット 2021年1月24日
- ハイセンス32型スマートテレビ「32N20」購入評価レビュー、動画再生やスマホ連動もあって便利 2021年1月10日
- ハイセンス43型4K液晶テレビ「43E6800」購入評価レビュー、期待を裏切る中国性能 2020年12月28日
- 【分解画像有】PS4コントローラーの「左右スティック」が勝手に誤作動する場合の修理方法 ~コンタクトスプレー使用~ 2020年5月6日
- FF14は課金は必要か?無課金でもハンデはないか?【料金事情】 2020年1月19日
- 映画『劇場版FF14 光のお父さん』を現役プレイヤーが観た感想 ※ネタバレほぼなし 2019年12月23日
- 禁煙3カ月で起こる身体の変化&回復症状(加熱式タバコIQOSの場合) 2019年10月6日
- 【比較】ニーアオートマタはFF14プレイヤーでも楽しめるストーリー・世界観のゲームなの? ※ネタバレなし 2019年9月22日
- 【体験談】禁煙2カ月達成、何も使わずにタバコを我慢する方法 2019年8月28日