”世界一速い車”。
世界一速い車というのは加速力、コーナリング力などが絡めば変わってくる。
今回はあくまで”最高速”に限定して世界一速い車(量産車、市販車)について紹介する。
ギネス上世界最速の市販車は「ブガッティ・ヴェイロン スーパー・スポーツ」 /431km/h
最高速が世界一速い車というのは、ギネスブック上は「ブガッティ・ヴェイロン スーパー・スポーツ」。
2回の測定結果から平均431.072km/h(1回目427.988km/h、2回目434.211km/h、平均431.072km/h)を叩き出し、ギネス上世界最速の量産車として記録されている。
ギネス登録されているため、一般的にはこのヴェイロンが世界一速い車として扱われる。
http://blogs.c.yimg.jp/
ギネス記録には載らなかった「ヘネシー・ヴェノムGT」 /435km/h
さてヴェイロンより速い車は存在する。
それがこのヘネシー・ヴェノムGT。米ヘネシーパフォーマンスが生産する少数販売のスーパーカーだ。
このヴェノムGTは最高速アタックで270.49 mph(435km/h)を叩き出してる。(以下に測定証明の動画あり)
但しギネス登録には2回の測定値の平均、かつ30台以上の量産車としての販売実績が必要。ヴェノムGTはこのアタック時点では30台の販売実績がなく登録対象外となった。このため2回目のアタックは行わなかった模様。
ギネス登録はされなかったものの、ヴェイロンより速い435km/hを叩き出した事は以下の動画の通り事実。
2014年の段階で29台まで販売されているため、今後30台に到達後再アタックし、ヴェイロンのギネス記録を塗り替える可能性あり。
スペック上世界最速の「SSC・アルティメットエアロXT」 /436.8km/h
実は更に上が。
米シェルビー・スーパーカーズは販売する少数生産スーパーカー、「アルティメットエアロ」。その最上級モデルとなり最終形態とも言えるモデルがこの、「アルティメットエアロXT」。
メーカーが公表するスペックは、以下の通り。
最高速度273mph(436.8km/h)
0-100km/hは2.65秒
最高出力約1,300PS
最大トルク約113N・m。
スペック上は、最高速度も最高出力も世界一となるクルマ。
但しこちらは公表スペックであり、動画などでアタックの公開はされていない。ただ旧式のアルティメットエアロが412km/hのギネス記録を保持しているため、パワーもメカニズムも向上したこのモデルはおそらくメーカー内で公表値通りの記録は出しているのだろう。
ギネスアタックをしないのは、こちらも5台しか販売実績がなくギネス登録がそもそも出来ないからかと思われる。
このクルマも30台に到達後、今後ギネス記録を塗り替えるかもしれない。なんにせよスペック上は現在、最高速が世界一速い車には間違いない。
http://gqjapan.jp/
シェルビー・スーパーカーズ、アルティメットエアロXT公式ページ
http://www.sscnorthamerica.com/news-080212.php
今後、ギネス記録を塗り替える可能性のあるクルマ
実は、上のクルマ達の記録接戦がバカらしくなる程、恐ろしいスペックを持った車が控えている。
・ヘネシー・ヴェノムF5 /467km/h予定
現在開発が進んでいるヘネシー・ヴェノムGTの後継機、「ヘネシー・ヴェノムF5」。
最大1400psを発揮するエンジンを積み(ヴェノムGTは1260ps)、各部を最新化したこのモデルの最高速度は467km/hに達する予定とのこと。市販化も近いとの事なので、発売されれば大幅にギネス記録が塗り替えられる可能性大。
http://www.autocar.jp/
・ケーニセグ・アゲーラ ハイブリッド /???km/h予定
スウェーデンのケーニセグが販売するスーパーカー、「アゲーラ」のハイブリッドモデル。
2015年ジュネーブモーターショーで公開されたばかりであるが、このクルマの想定スペックは以下の通り。
•パワートレイン:V型8気筒 5Lツインターボ +リア左右モーター+クランクシャフトモーター
•エンジン最高出力:1100ps
•モーター最高出力(3基合計):706ps
•システム最高出力:1806ps
•システム最大トルク:214.1kgm
•車重:1420kg
合計1800psを越え、ハイブリッドシステムのためかトルク値も恐ろしい。もしこの通り発売されれば、今までのギネス記録が遠く霞むほど、恐ろしい最高速を記録してくるかもしれない。
最高速が世界一速いクルマというのは、こういったモデルが挙げられる。
今現在はギネス記録上はヴェイロンとなっているのが、それに匹敵する車、それ以上の車は存在する。
実は公表されていないだけで、この他にも既にもっと速い車も存在しているのかもしれない。
いずれにしても車の進化は近年目覚しいため、世界最速の記録が塗り替えられるのは時間の問題だ。
関連記事
最近の投稿
- Office入りパソコンはライセンスが移せない、あまり買う意味がない 2021年4月10日
- ハイセンス等の安いテレビのイヤホン雑音(ホワイトノイズ)を消す4つの対処法 2021年3月25日
- 新品3万円台で買える格安DELLノート、「Inspiron 15 3000 (3583) 」購入評価レビュー 2021年3月14日
- FF14を大型テレビでプレイしてもエンドコンテンツ攻略などに影響ない?遅延は? 2021年2月10日
- FF14:零式における「タンク」の立ち回り・基礎知識・心得 2021年1月26日
- 【TN、IPS、VA、有機EL】「液晶パネル」の違いとメリット・デメリット 2021年1月24日
- ハイセンス32型スマートテレビ「32N20」購入評価レビュー、動画再生やスマホ連動もあって便利 2021年1月10日
- ハイセンス43型4K液晶テレビ「43E6800」購入評価レビュー、期待を裏切る中国性能 2020年12月28日
- 【分解画像有】PS4コントローラーの「左右スティック」が勝手に誤作動する場合の修理方法 ~コンタクトスプレー使用~ 2020年5月6日
- FF14は課金は必要か?無課金でもハンデはないか?【料金事情】 2020年1月19日
p