2019年7月2日には拡張ディスク第三弾『FF14漆黒のヴィランズ』も発売され、絶好調のFF14。既に発売から6年を迎えていますが、未だ新規プレイヤーは増え続けています。
さて、これからFF14を始めようか悩んでいる方が気になるのは、
①今から始めて間に合うのか、遅くないのか
②他のプレイヤーに追いつけるのか
③何時間プレイすれば友だちに追いつくのか。
この辺が気になる点かと。
これについて、FF14の実情を交え解説していきます。
”普通にやると”、最低150時間は必要かもしれない
FF14はオンラインゲームのため、アイテム制作コンテンツ、高難易度コンテンツ、ミニゲーム等々、かなりに無数の”寄り道”コンテンツが用意されています。これらを全てやるとなると膨大な時間が必要になりますが、あくまでも寄り道であり必須ではありません。
一方で、必須となるコンテンツがあります。それが「メインクエスト」。
メインクエストとは?
オンラインゲームであるFF14も、従来のFFシリーズのように主軸となるストーリーがあります。従来のFFシリーズのように、街や世界を散策し、待ち受けるボスを倒し、物語を進めていく。それが「メインクエスト」。
メインクエストを進めないと、続く拡張ディスクの新たな世界やコンテンツをプレイできません。
拡張ディスクとは?
「拡張ディスク」について少し触れます。
オンラインゲームであるFF14は、順次ストーリーやコンテンツが追加されていきます。2年に一度、大量のメインクエスト/新規フィールド/新規ジョブ/新規コンテンツを詰め込み発売される有料のソフトパッケージが「拡張ディスク」。
現在、スタートディスク1本、拡張ディスク3本の計4ディスクが発売されています。
スターディスク
・FF14 新生エオルゼア ・・・スタートディスク
拡張ディスク3本
・FF14 蒼天のイシュガルド・・・拡張ディスク第一弾
・FF14 紅蓮のリベレーター・・・拡張ディスク第二弾
・FF14 漆黒のヴィランズ ・・・拡張ディスク第三弾
つまり、最新の『漆黒のヴィランズ』の世界で友人と遊んだりするには、新生エオルゼア~蒼天のイシュガルド~紅蓮のリベレーターの「メインクエスト」をクリアし終わらせる必要があります。
今から追いつくには150時間くらいかと
さて、今から追いつくにはどれくらいの時間が必要か。
これは個人差もありますので、数値にするのは難しいです。ただ私個人的な目線混じりで言えば、ボリューム的に1ディスク50時間×3=150時間くらいかと。
【各ディスクのメインクエスト消化に掛かる時間目安】
FF14 新生エオルゼア | 約50時間 |
FF14 蒼天のイシュガルド | 約50時間 |
FF14 紅蓮のリベレーター | 約50時間 |
計 | 約150時間 |
最近は新規プレイヤーのために、レベルアップボーナスなどの優遇処置がありますので、以前に比べるとサクサクと進められます。
寄り道はせずにメインクエストの消化だけに徹するのであれば、今なら1ディスクあたり50時間くらいで行けるんじゃないかなと。普通のRPGゲームを3本プレイするくらいの時間ですかね。
ただしMMOに慣れていない人であれば、初めの新生エオルゼア編はもうちょっと時間が掛かるかも。逆に飲み込みが早い人、レベル上げやダンジョン攻略を手伝ってくれる友人がいる人であれば、もっと短縮可能かもしれません。
どうしても直ぐ追いつきたい人は、”課金”の力でスキップも可能
FF14は月額制のオンラインゲームですので、基本的は課金は不要です。
ただいくつか便利アイテムが課金制で用意されています。
「仕事が忙しいのでFF14に時間が費やせない、でもプレイしたい!」など、
どうしても止む負えない場合、課金の力で短縮可能です。
①メインクエストをスキップできる「メインクエスト冒険録」
FF14のアカウント管理サイト『モグステーション』にて、次の課金アイテムが販売されています。
・新生の冒険録・・・1,210 円 (税込)
・蒼天の冒険録・・・1,980 円 (税込)
・紅蓮の冒険録・・・2,750 円 (税込) NEW
↓モグステーション内の画像。
これはどういうものかというと、それぞれのディスクのメインクエストをクリアした状態にするサービス。
「新生の冒険録」を買うと、スタートディスクの新生エオルゼア編をクリアした状態に。「蒼天の冒険録」を買うと、拡張ディスク第一弾の蒼天のイシュガルド編までをクリアした状態になります。「紅蓮の冒険録」も同様に、拡張ディスク第二弾紅蓮のリベレーター編までをクリアした状態になります。
【冒険録を使用した場合のメインクエスト消化に掛かる時間目安】
FF14 新生エオルゼア | 0時間(冒険録でスキップ) |
FF14 蒼天のイシュガルド | 0時間(冒険録でスキップ) |
FF14 紅蓮のリベレーター | 0時間(冒険録でスキップ) |
計 | 約50時間 |
仮に、「紅蓮の冒険録」を買えば、最新の拡張パッチ「漆黒のヴィランズ」からはじめられ、だいぶ先行プレイヤーに追いつくことができるわけです。
※なお「紅蓮の冒険録」を買えば、「新生の冒険録」と「蒼天の冒険録」は購入する必要はありません。
注意点として、メインクエスト冒険録を使うとメインクエストがクリアされた状態になるため、ストーリーが一気にスキップした状態になります。
ただし回避策として、「つよくてニューゲーム」機能で、後からストーリーをやり直すこともできます。
②レベルを一気に上げる「ジョブ冒険録」
上の「メインクエスト冒険録」を使うとメインクエストはクリアされた状態になりますが、レベルは上がらずレベル1のままです。
例えば「紅蓮の冒険録」を使い、その後の「漆黒のヴィランズ」編に突入すると、レベル70台の敵といきなり戦うことになります。まず勝てませんので、その先のクエストが進められません。別途地道にレベル上げが必要に。そのレベル上げ作業に多大な時間が掛かり、本末転倒になります。
これを回避するため、別に「ジョブ冒険録」という課金アイテムが用意されています。
〇〇(ジョブ名)の冒険録:蒼天編・・・1ジョブあたり2,700 円 (税込)
↓ モグステーション内の画像。
これはどういうものかというと、レベルを1→70まで瞬時に上げる課金アイテム。例えば「ナイトの冒険録:紅蓮編」を購入すれば、ジョブ:ナイトのレベルが一気にレベル70に。併せてレベル70の冒険に必要な装備もおまけで付いてきます。
ジョブの冒険録は各ジョブ毎に販売されていますが、メインクエストを進める上では一つのジョブだけレベルが上がっていれば問題ありませんので、一つだけ購入するだけで十分です。
つまり、「紅蓮の冒険録」+「ジョブの冒険録(一つ)」を購入し、あとは紅蓮のリベレーター編分をプレイすれば、先行プレイヤーに追いつくことができるわけです。
ただしジョブの冒険録を使うと、レベル70までのスキルやアクションを全て習得した状態にもなります。このためどのスキルをどう使えば良いかわからず混乱してしまうことも。特にPTプレイでは”レベルだけあって役に立たないプレイヤー”として煙たがられる恐れもありますので、ジョブ操作の練習も併せて必要になってくるでしょう。
追記:
冒険録のジャンピングの代償について、詳細をこちらの記事に別途まとめました⇩
【FF14】初心者・若葉の頃のフレンドや思い出は後から作れない、課金ジャンピング前に考える
↓PS4も値下げでFF14デビューに後押し!
③冒険録は最終手段、できれば使わない方がいい
FF14には多くのストーリーが用意され、多くの都市や街も存在します。また、システムも豊富かつ複雑で覚えることが沢山あります。拡張ディスクになればなるほど、それは増えていきます。
ただでさえ混乱しやすい初心者プレイヤーが、冒険録を使用しいきなり拡張ディスクの世界に放り込まれると、おそらく大混乱するかと。ストーリーは何が何だかシステムも何が何だかで、十分にこのFF14の世界が楽しめなくなる恐れがあります。
「友だちに追いついて直ぐに拡張ディスクの世界で一緒に遊びたいんだ!」、「忙しくてどうしてもプレイする時間がないけど、新しい拡張ディスクで遊びたいんだ!」的な止む負えない理由でもなければ、出来る限り冒険録は使わずに、地道にメインクエストの攻略やレベル上げを進めていくのが良いかと思います。
追記:パッチ5.1で「つよくてニューゲーム」機能が追加されました。この機能を使うことで、現在はスキップしたストーリーを後から追体験することができるようになっています(ただしメインクエストのみ、サブクエスト等は2020年5月現在未対応)。
補足:冒険録=ジャンピングポーション
今回紹介した課金アイテムの「冒険録」は、通称「ジャンピングポーション」とも呼ばれます。
会話での使用例:
「ジャンピングポーションでレベル60になったから、〇〇ちゃんと遊べる!」
「私はジャンピングポーション使ったから、よくストーリーわかってないや・・」
「ジャンピングポーション組なので不慣れですが、よろしくお願いします!」
FF14はまだまだ続くMMORPG、今からでも全然遅くはない
新生FF14がサービス開始されてから既に6年が経とうとしています。しかしまだ山の中腹であり、これからも5年10年と続くと言われているMMORPGです。
定期的なアップデートや拡張ディスクを重ね、当初より深みのあるゲームとなっており、昨年2018年には世界累計登録者数が1400万人を突破。
人気も衰えることなく継続しています。
最近になって始める新規プレイヤーも沢山おり、また民放ドラマ化された『FF14光のお父さん』のようにメディア露出する機会が増えた為か、オンラインゲーム初心者のプレイヤーも増えてきています。
たしかに先行組に追いつくにはそれなりの時間は要しますが、決して今始めて遅いゲームではありません。加えて、最近は初心者支援や復帰者支援の機能も充実してきており、初心者の方でも自分のペースで楽しめるようになってきています。
これから始める方や、社会人などで日々忙しい方でも、地道に楽しめる環境が出来てきていますので「最近FF14に興味もったけど遅いかな」と心配している方は、ぜひ騙されたと思って遊んでみてはいかがでしょう。
そこにはFFが好きな人でも十分満足できる、紛れもないファイナルファンタジーのMMO世界が広がっています。
関連商品
↓今からFF14を始める方は、スタートディスク「新生エオルゼア」~拡張ディスク3本(漆黒のヴィランズも含む)が纏められた「コンプリートパック」がおすすめです。
PS4版
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック[新生エオルゼア~漆黒のヴィランズ] – PS4
Widnows版
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック[新生エオルゼア~漆黒のヴィランズ] – Windows
関連記事:
↓FF14をこれから始める方法を一から解説した記事。
PS4で始める方向け:
今から始めたい方向け:『FF14』の始め方・やり方ガイド(PS4版)2019年最新版
PCで始める方向け:
今から始めたい方向け:『FF14』の始め方・やり方ガイド(PS4版)2019年最新版
↓以前から言われている、FF14の”ギスギス”した文化についての記事
『FF14』の今と昔、ギスギスや誹謗中傷が減った理由
関連記事
最近の投稿
- 『ゴーストオブツシマ』感想レビュー。PS最高峰のストーリー、ただのチャンバラゲームではなかった 2023年12月31日
- 『ヴァルキリーエリュシオン』評価レビュー、言うほど悪くはない良い意味で凡ゲー 2023年12月22日
- まさしく核の化け物であった『ゴジラ-1.0』、ゴジラ好きによる感想評価レビュー 2023年11月14日
- エルゴノミクスマウス「サンワダイレクト 400-MAD6」評価レビュー!静かで使いやすかった 2023年9月25日
- FF14の昔が知りたい人向け:今では信じられない過去の機能やスキルの歴史 2023年8月25日
- FF14の新生編は本当につまらないストーリーだったのか? 2023年7月13日
- 【FF14】ログイン制限を解除したいけどメールアドレスが使えない場合の対象法は? 2023年2月5日
- 【画像10枚】Amazon Renewedの品質は安全?綺麗?中古のタブレットPCを購入したので評価レビュー 2022年12月4日
- パニック&娯楽のお手本バカ映画、『ムーンフォール』感想評価レビュー 2022年8月13日
- PS4コントローラーのUSB端子・ケーブルが緩くグラつく場合の対処法 2022年8月12日
久しぶりにmmoをプレイしようと思い、各コンテンツのおおよその時間がどれくらいのものなのかという点がとても参考になりました
一点、ミスを見つけたので報告します
PCで始める方向け:
今から始めたい方向け:『FF14』の始め方・やり方ガイド(PS4版)2019年最新版
上記のテキストの
こちらのリンク先がパソコン向けではなくps4版へのリンクになっています
他の記事も参考にさせて頂きます
更新頑張ってください
失礼します
ご指摘頂き誠にありがとうございます。
リンクがおかしかったようです・・修正いたしました。
メインクエストを進めていくと、一つずつのクエスト完了時にも経験値が入り、それが無数にあります。
メインクエストを消化するだけでもそれなりにレベルが上がっていく造りですので、あとは少しダンジョンでのレベル上げを交えつつ進めれば、結構スムーズにレベルは上がっていくかと思います。
FF14はMMOの割にはレベル上げのハードルは低いかと思います(ただ全ジョブを上げるとなるともちろんかなり時間を要しますが)。
ぜひ頑張ってください!