記事公開日:2018年7月26日
最終更新日:2019年3月21日

グッズ(暮らし・家庭)

加熱式タバコ「IQOS(アイコス)」を1年使って感じた、症状・身体の変化・健康への害など

 

わたしはちょうど1年程前、
加熱式タバコの有名モデル『IQOS(アイコス)』を買いました。

もともと葉巻タバコを吸っていたのですが、迫りくる禁煙ブームの波、「タール」が無く健康にも良いという宣伝文句、もう乗り換えるしかないと時代の流れに見事に飲まれIQOSデビュー。

さてそんなIQOSを1年間使い続けてみて、
・身体に起こった症状の変化
・身体に与えた影響
・本当に害はないのか

これらについて、いちユーザーの体験談として書き上げていきます。

IOQSの購入を考えている方はぜひご参考ください。

 

1.『IQOS(アイコス)』はタールがほとんど含まれず、健康的な加熱式タバコ

まず、簡単にではありますが『IQOS(アイコス)』について解説します。
IQOSは「加熱式タバコ」と呼ばれる製品の一つで、このジャンルを開拓した有名モデル。

IQOSと従来型のタバコの決定的な差は「タール」が少ないことです。

「タール」というのはタバコに含まれる有害物質の一つ。身体に害を成す成分。タバコを吸うと肺がん・動脈硬化・皮膚の老化などの悪影響を及ぼすと言われるのは、このタールが根本的な原因として関わってるんですね。

IQOSは加熱式タバコであるため、タバコを燃やさず”蒸して”加熱します。タバコ葉を燃やさないためタールが発生しないという仕組み。しかもタバコ葉を燃やさないため「煙」もでず、変わりに出るのは「水蒸気」。臭いの心配もないタバコです。

IQOSを製造・販売するフィリップモリス社も「タールを含む有害物質の9割をカット」と豪語しております。

こんな感じで、IQOSはタールが少なく、その分健康や身体に良いタバコなんですね。
ここが決め手となり、私もIQOSデビューしました。

 

ニコチンは?

タバコに含まれるもう一つの有名な成分「ニコチン」。
ニコチンは、IQOSにも含まれます。
このニコチンが含まれているからこそ、IQOSも普通のタバコのような感触で楽しめます。

ニコチンについては依存性はあるものの、それ自体は身体に直接害を及ぼす成分ではないようです。禁煙用の医療品として「ニコチンダブレット」などもありますしね。

 

 

2.IQOSを1年使ってみて、症状・身体の変化・健康面など

さて本題に。

私は、ちょうど1年前の2017年夏ごろから『IQOS(アイコス)』を使い始めました。だいたい1日に10本~15本くらい吸ってきた感じです。

その上で感じた変化について書いていきます。

 

気だるさ、息切れが解消

タバコを吸っていると慢性的に感じるようになる「気だるさ」。
「タバコを吸った後の嫌な感じの身体のおもさ」、「朝起きた時などに感じる気だるい感じ」など、タバコ特有の気だるいモヤモヤした感じでありますよね。

これについては、IQOSに変え数か月後からハッキリとわかるレベルで解消しました。
気だるさがなく身体がサッパリ軽い感じです。

また、ランニングをした際にも息切れすることが減りました。持久力も回復した感じです。

 

肌がキレイに

タバコを吸っていると、顔の肌がボロボロに見えたり、手の甲がサラサラで不健康そうに見えたりと、色々悩まされていました。

これもちょうど半年過ぎたころでしょうか。顔の肌もプニプニと潤いはじめ、手もみずみずしくなり若返った感じに。からだ全体的に健康的な見た目になった感じがあります。

歯が白くなる

タバコを吸っていると、タールが歯に染み付き歯が黄ばみます。
これもはっきりと分かるレベルで解消しました。

IQOSにしてから、白く自然な歯の色が保たれています。
タールが少ないので当然と言えば当然ですが。

 

声の濁った感じが消える、高いキーも

タバコを吸っていると、声がダミ声のようになり濁った感じがでますよね。
私もこれは感じていたのですが、IQOSにしてから声も戻りました。

Sponsords Link

ハッキリと発音できるようになり、声が5歳くらい若返った感じ。喉がつっかえていた感じも解消しました。

カラオケにいった時など、高音キーも上手くだせるようになり、声がスムーズに出せるようになった感触があります。

 

タバコ特有の匂いも解消

IQOSはタバコ葉を燃やさないのでタバコの煙はでず、でるのは「水蒸気」です。
タバコを吸っていると、服がクサくなったり口から異臭がしたりするのが通例ですが、これらもほぼ消えた感じです。水蒸気ですので。

一応、IQOS特有のマイルドな匂いは付着しますが、従来のタバコのような強烈なクサさじゃないですね。

 

 

3.ひとことで、「禁煙」したのと同じような感じ

総じて言えるのは、「禁煙」した際の症状と似ているということ。

以前、私は約1年ほど禁煙をしていました(1年で失敗してしまいましたが・・)。
禁煙していた時期は、肌がキレイになったり、声が若返ったりしていましたが、これと似ています。IQOS使用後は全体的に同様の回復を感じました。

詳しくは、以前以下の記事で書いています。
体験談:タバコの禁煙で起こる回復効果と禁断症状まとめ、声は高くなり肌は若返る!?

違いは「禁断症状」。
禁煙中はニコチンが無いため禁断症状がでますが、IQOSはニコチンが含まれていますので禁断症状とは無縁です。

ですので、身体のことが気にかかるけれど禁煙が成功できない方は、IQOSから始めてみるのもアリかも。IQOSで「疑似禁煙」的なことができるかと。

4.IQOSは、本当に健康への害や悪影響はないのか?

良いことばかり書いてきましたが、じゃあIQOSを使うことで悪影響はないのか?。

これについては、1年使用しましたが、今のところは特に害はない感じです。
「IQOSを吸い続けたことで身体に異常が出た」、「副作用が起きた」などは今のところはありません。目に見えるレベルの害は、今のところは見当たりません。

実際IQOSを製造・販売するフィリップモリス社も、「健康で身体に良い電子タバコ」として売り出しているので、その成果なのかもしれません。

ただ、最近IQOSに対して悪ニュースも出始めてきています。

たとえば以下記事は、米カルフォルニア大学がタバコによる「血管内皮機能低下」をラット実験で調べた報告。IQOSも、従来の葉巻タバコと同程度の血管内皮機能低下がみられたようです。

:「電子タバコ」安全神話が崩壊? 「IQOS(アイコス)」に健康被害の<イエローカード>!?
http://healthpress.jp/2017/11/post-3371.html

こういった悪ニュースがちらほら出始めてきていますので、もしかするとIOQSであっても何かしら身体の中で害が蓄積されている可能性もあり、また今はわからないだけで後々出てくる可能性だってあります。

可能性はゼロではありません。

購入する場合は、その点はご理解ください。

 

 

5.IQOSが高くて買いにくい方は、2000円の格安の互換機も

IQOS本体は、定価で約1万円。そこそこ値のはる価格です。

そんな価格が壁となっている方のために、今は格安の互換機も販売されています。

私も購入したIQOSの互換機「GXG I1S」。
本体価格はネットでわずか2000円ちょっと。IQOS用のタバコカートリッジがそのまま使えます。

この互換機の詳細レビューは以下の記事で書きました。
IQOSより安く12回制限もない、電子タバコiQOSの廉価版互換機「GXG I1S」比較レビュー評価

 

まとめ

以上、加熱式タバコ『IQOS』を1年使った上での報告となります。
これからIQOSデビューする方のご参考となれば幸いです。

本当はタバコは辞めた方がいいのですが、やっぱり吸いたくなるもの。
タバコは吸いたい、けれど健康が気になる、そんな方にIQOSはおすすめです。

スポンサードリンク

Twitterフォロー頂けると嬉しいです!

最近の投稿

コメントを残す


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.